目的で探す

準備の裏側

第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。

2021年04月28日

有田観光協会 at 18:20  | その他イベント
本日4月28日(水)佐賀県立九州陶磁文化館にて
「第117回 有田国際陶磁展」の表彰式が行われました。

第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。
有田国際陶磁展は、有田陶器市と同じ117回の歴史を誇る、日本で最も歴史ある陶磁展です。
日本磁器発祥の地である、佐賀県有田町で、技術の交流や品質の向上とデザインの改善を図り、伝統工芸の継承と産業的な発展を期して創設され、若い陶芸家さんの登竜門でもある伝統的な陶磁器展です。

今回の「第117回 有田国際陶磁展」では美術工芸品・オブジェ部門では94人から102点の応募、
産業陶磁器部門では55人から70点の応募がありました。

第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。
美術工芸品・オブジェ部門にて文化科学大臣賞を受賞されました「白磁鉢」中村清吾さん。
産業陶磁器部門にて経済産業大臣賞を受賞されました「釉彩光描 佳芳」原田吉泰さんをはじめ
佐賀県知事賞・有田町長賞・技能賞・佐賀県陶芸協会賞・陶都有田国際交流協会賞、
ポスターコンクール最優秀賞など、各賞を受賞された皆様が表彰されました。
第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。

第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。
2021年4月29日(木・祝)~5月9日(日)まで、両部門の受賞作品と美術工芸品・オブジェ部門の作品は
「佐賀県立九州陶磁文化館」にて、産業陶磁器部門の作品は「佐賀県陶磁器協同組合」にて展示・販売されます。


早速、一足はやく作品を見に行ってきました。
「佐賀県立九州陶磁文化館」には美術工芸品・オブジェ部門は伝統美やダイナミックな作品、ユニークな作品などが並んでいます。
第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。

第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。
また佐賀県立九州陶磁文化館では「第117回 有田国際陶磁展ポスターコンクール」受賞作品、応募作品も並んでいます。

第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。
産業陶磁器部門の作品は「佐賀県陶磁器協同組合」にて展示・販売されます。


第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。第117回 有田国際陶磁展の表彰式に行ってきました。
個別販売、セット販売などもあります。

「美術工芸品・オブジェ部門」「産業陶磁器部門」あわせて是非ご覧ください。

「第117回 有田国際陶磁展」
【期間】2021年4月29日(木・祝)~5月9日(日)
【場所・問】
◆美術工芸品・オブジェ部門 
 佐賀県立九州陶磁文化館  TEL:0955-43-3681
◆産業陶磁器部門 
 佐賀県陶磁器工業協同組合 TEL:0955-42-3164















  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他イベント)の記事画像
蔵宿駅の壁画アート!
有田工業高校の「令和5年度第55回 卒業制作展」に行ってきました!
有田町内の松浦鉄道の駅名ボードに「西浦ありさ」さんのイラストが登場!
小路庵「有田焼×古民家×日比谷花壇「いけばなワークショップ」」イベントレポート
龍泉寺の十八夜
佐賀県立九州陶磁文化館「新収蔵品展1 古伊万里から現代作まで」
同じカテゴリー(その他イベント)の記事
 蔵宿駅の壁画アート! (2024-06-04 16:00)
 有田工業高校の「令和5年度第55回 卒業制作展」に行ってきました! (2024-01-18 11:00)
 有田町内の松浦鉄道の駅名ボードに「西浦ありさ」さんのイラストが登場! (2023-12-21 13:30)
 小路庵「有田焼×古民家×日比谷花壇「いけばなワークショップ」」イベントレポート (2023-10-27 10:00)
 龍泉寺の十八夜 (2023-08-26 10:00)
 佐賀県立九州陶磁文化館「新収蔵品展1 古伊万里から現代作まで」 (2023-06-11 10:00)