本日は「有田まるごとラジオ」放送日。ぜひお聴きください!!
おはようございます(*^_^*)
本日金曜日は、FM佐賀「有田まるごとラジオ」放送の日です♪
「きみに逢いたい」のコーナーでは、創部56年目にして初の全国高校総体出場を果たした有田工業高校バスケット部にお邪魔しました。
開催まであと4日と迫った全国高校総体に向けての意気込みをキャプテンの秀島啓祐くん、佐賀大会最優秀選手賞を獲得したセンターの青木光くん、そして監督の熊本陽先生にインタビューしました。
有田町国際交流員マリラさんによるドイツ語講座。
今日のテーマは「ドイツと欧州連合」
「GoGo!まるごと特派員」のコーナーでは、平成26年8月から有田町役場商工観光課で有田町国際交流員として活躍されている、マリラ・オブシャースキさんにインタビューしました。
一年間の思い出やマリラさんからのメッセージをお聴きください。
「チョイス有田」のコーナーでは、7月22日に開幕した「第11回有田ウィンドウディスプレイ甲子園」の開会式とウィンドウディスプレイ制作の様子を紹介します。


それでは、本日お昼12:00からFM佐賀(79.9MHz)「有田まるごとラジオ」を是非お聴き下さいヽ(*´∀`*)ノ
本日金曜日は、FM佐賀「有田まるごとラジオ」放送の日です♪
「きみに逢いたい」のコーナーでは、創部56年目にして初の全国高校総体出場を果たした有田工業高校バスケット部にお邪魔しました。
開催まであと4日と迫った全国高校総体に向けての意気込みをキャプテンの秀島啓祐くん、佐賀大会最優秀選手賞を獲得したセンターの青木光くん、そして監督の熊本陽先生にインタビューしました。
有田町国際交流員マリラさんによるドイツ語講座。
今日のテーマは「ドイツと欧州連合」
「GoGo!まるごと特派員」のコーナーでは、平成26年8月から有田町役場商工観光課で有田町国際交流員として活躍されている、マリラ・オブシャースキさんにインタビューしました。
一年間の思い出やマリラさんからのメッセージをお聴きください。
「チョイス有田」のコーナーでは、7月22日に開幕した「第11回有田ウィンドウディスプレイ甲子園」の開会式とウィンドウディスプレイ制作の様子を紹介します。
それでは、本日お昼12:00からFM佐賀(79.9MHz)「有田まるごとラジオ」を是非お聴き下さいヽ(*´∀`*)ノ
「ヴェロ・ミシュランで巡る 有田の桜ロードをサイクリング」に参加しませんか?
「第5回YOSAKOI九州中国祭り in 有田」開催!
「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」3月21日(月・振休)まで開催中
「絆~つなげよう未来へ~」をテーマに『女性フェスタin有田』開催
有田の情報満載の「有田まるごとラジオ」放送の日です
「第12回有田雛のやきものまつり」新企画“きものでありたさんぽ”を体験
「第5回YOSAKOI九州中国祭り in 有田」開催!
「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」3月21日(月・振休)まで開催中
「絆~つなげよう未来へ~」をテーマに『女性フェスタin有田』開催
有田の情報満載の「有田まるごとラジオ」放送の日です
「第12回有田雛のやきものまつり」新企画“きものでありたさんぽ”を体験