目的で探す

準備の裏側

陶山神社の鯉のぼり

2025年05月15日

有田観光協会 at 11:51  | 有田四季の情報 | ありたさんぽ
皆さんこんにちは!
今回は磁器製鳥居のある陶山神社の素敵なスポットをご紹介します!


陶山神社の近くを通りかかると涼し気な音色がしてきます。


桜の季節には桜の装飾がされていた陶山神社の参道の上には風鈴と沢山の鯉のぼりが飾られています。


風が吹くたびに涼し気な音色にあわせてカラフルな鯉のぼりが泳いでいました。


鯉のぼりをバックに写真撮影をされるお客様もいらっしゃいました。
今の季節にぴったりですね。

階段上の磁器製鳥居も新緑に包まれていてとても爽やか。



陶山神社の御朱印の一覧。
期間限定のイラスト入りの御朱印をお見逃しなく。


手水舎にも季節ごとの装飾があり、毎回楽しみにしています。
今回はやきものでできた鯉と菖蒲などが飾られていました。

お立ち寄りの際は、境内の装飾も楽しんでみてはいかがでしょうか。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る