目的で探す

準備の裏側

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです

2025年04月14日

有田観光協会 at 16:00  | 有田の花便り | 有田四季の情報
【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
皆さんこんにちは、ソメイヨシノの桜は葉が出てきて緑に変わりましたが、
有田町内では八重桜が見ごろとなっています。
今回は町内でも八重桜の名所である山田神社と曲川神社をご紹介します。

【山田神社】
【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
有田町の西エリアにある、唐船城址の石垣がある神社です。
八重桜も駐車場内や、境内に植えられていてこちらも見ごろとなっていました(※写真は2025年4月11日撮影)

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
白い八重桜はほんのりピンク色のグラデーションが綺麗です。

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
大きな枝垂桜も見ごろとなっています。

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
境内にはシャクナゲも多く植えられていて、シャクナゲが色鮮やかに見ごろを迎えていました。

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
中には赤いシャクナゲも咲いていました。

唐船城址の石垣の上の方にもシャクナゲが植えられていますので是非ゆっくり散策しながらご覧ください。

山田神社

【住所】佐賀県西松浦郡有田町山谷牧2322−5 MAP


【桜ヶ丘公園 (曲川神社)】
【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
曲川神社と隣接する桜ヶ丘公園に八重桜が多く見られます。

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
この日は曲川神社では「桜権現まつり」が開催されていました。(※写真は2025年4月14日撮影)

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
「桜権現まつり」は安全・五穀豊穣・地域産業の発展・住民の健康息災を祈願して開催される桜まつりです。
神事をはじめ、参道から本殿の前で披露される、奉納浮立や、子供たちによる雅楽の演奏などが行われていました。

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
参道の八重桜。木が低いので見やすいのですが、枝に当たりやすいので散策の際はご注意ください。
八重桜は青空とのコントラストがとても綺麗でした。

【2025年桜の開花情報】山田神社、桜ヶ丘公園 (曲川神社)の八重桜が見ごろです
参道には濃いピンクの八重桜がほとんどですが、薄ピンク色の八重桜も綺麗です。
強風で一部散り始めているところもありましたので八重桜を見に行かれる際はお早めに!

桜ヶ丘公園 (曲川神社) 
【住所】 佐賀県西松浦郡有田町北ノ川内3103−18MAP


引継ぎ有田の季節の情報をお届けします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(有田の花便り)の記事画像
竜門峡で涼んでみませんか?
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのアジサイが見ごろです!
深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.3
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.2
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.1
【2025年桜の開花情報】有田ポーセリンパーク、陶山神社、竜門峡の桜が見ごろです!
同じカテゴリー(有田の花便り)の記事
 竜門峡で涼んでみませんか? (2025-06-23 11:00)
 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのアジサイが見ごろです! (2025-06-17 16:54)
 深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.3 (2025-05-27 14:00)
 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.2 (2025-05-22 14:00)
 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.1 (2025-05-16 12:00)
 【2025年桜の開花情報】有田ポーセリンパーク、陶山神社、竜門峡の桜が見ごろです! (2025-03-31 17:00)