「第5回YOSAKOI九州中国祭り in 有田」開催!
昼夜の寒暖の差はありますが、昼間のポカポカ陽気が春を感じさせてくれます。
本日金曜日は、FM佐賀「有田まるごとラジオ」放送の日です♪

「2016/400年」のコーナーでは、日本磁器誕生・有田焼創業400年を記念して開催される「第5回YOSAKOI九州中国祭りin有田」 前夜祭3月19日(土) ・本祭3月20日(日)について有田YOSAKOIチームの桜舞焱龍・代表の吉永常男さんに詳細を伺いました。
「ぶら~り♪ありたさんぽ」のコーナーでは、「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」で町歩きをする際に立ち寄れるカフェ
をご紹介します。
本日は『Café da ILHA (カフェ ダ イルハ)』にお邪魔して、店主の渕上高嗣さんにお話いただきました。
「チョイス有田」のコーナーでは、JR有田駅前にある有田一番館にて、3月19日(土)~3月21日(月・振休)まで開催される「第1回有田女性作家展」のお知らせと、「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」の新企画「ヴェロ・ミシュランで巡る 有田の桜ロードをサイクリング」の参加者募集のご案内です。
それでは、本日お昼12:00からFM佐賀(79.9MHz)「有田まるごとラジオ」を是非お聴き下さいヽ(*´∀`*)ノ
本日金曜日は、FM佐賀「有田まるごとラジオ」放送の日です♪

「2016/400年」のコーナーでは、日本磁器誕生・有田焼創業400年を記念して開催される「第5回YOSAKOI九州中国祭りin有田」 前夜祭3月19日(土) ・本祭3月20日(日)について有田YOSAKOIチームの桜舞焱龍・代表の吉永常男さんに詳細を伺いました。
「ぶら~り♪ありたさんぽ」のコーナーでは、「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」で町歩きをする際に立ち寄れるカフェ

本日は『Café da ILHA (カフェ ダ イルハ)』にお邪魔して、店主の渕上高嗣さんにお話いただきました。

「チョイス有田」のコーナーでは、JR有田駅前にある有田一番館にて、3月19日(土)~3月21日(月・振休)まで開催される「第1回有田女性作家展」のお知らせと、「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」の新企画「ヴェロ・ミシュランで巡る 有田の桜ロードをサイクリング」の参加者募集のご案内です。
それでは、本日お昼12:00からFM佐賀(79.9MHz)「有田まるごとラジオ」を是非お聴き下さいヽ(*´∀`*)ノ
「ヴェロ・ミシュランで巡る 有田の桜ロードをサイクリング」に参加しませんか?
「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」3月21日(月・振休)まで開催中
「絆~つなげよう未来へ~」をテーマに『女性フェスタin有田』開催
有田の情報満載の「有田まるごとラジオ」放送の日です
「第12回有田雛のやきものまつり」新企画“きものでありたさんぽ”を体験
「有田雛(ひいな)のやきものまつり」お客様インタビュー!
「第12回有田雛(ひいな)のやきものまつり」3月21日(月・振休)まで開催中
「絆~つなげよう未来へ~」をテーマに『女性フェスタin有田』開催
有田の情報満載の「有田まるごとラジオ」放送の日です
「第12回有田雛のやきものまつり」新企画“きものでありたさんぽ”を体験
「有田雛(ひいな)のやきものまつり」お客様インタビュー!