JR有田駅構内に『有田銘品館』がオープンしました!
6月1日(木)、JR有田駅構内に『有田銘品館』がオープンし、オープニング記念行事が行われました。
有田町長を始め、関係者の方が沢山参列され、Jリーグサガン鳥栖の公式マスコットキャラクターの「ウィントス」や有田陶器市マスコットキャラクターの「ありたん」も行事に華を添えてくれました♪




「有田銘品館」は、有田町や近郊地域の銘品を販売するセレクトショップです。
約30種類の品物が販売されており、有田町内からは銘品館を運営する「創ギャラリーおおた」の有田焼カレーやチーズケーキ等、「有田戸矢かぶの会」の戸矢かぶふりかけ等が、販売されています。
「有田焼とろりん」という名前の付いたプリンは、銘品館オープンを記念して作られたもので、有田駅限定のお土産です



有田町近隣の、長崎県の銘菓も揃っています♪


また、銘品館奥のカウンターでは、購入したものをすぐに食べられるイートインスペースもできました♪
銘品館を運営する「創ギャラリーおおた」の廉隅代表取締役は、「有田の旅の思い出に観光客のお客様はもちろん、有田町民の方にもぜひ来て頂きたいです。」と強い意気込みで話されていました。

華やかな空間としてオープンした『有田銘品館』に、ぜひお立ち寄りください^-^
有田町長を始め、関係者の方が沢山参列され、Jリーグサガン鳥栖の公式マスコットキャラクターの「ウィントス」や有田陶器市マスコットキャラクターの「ありたん」も行事に華を添えてくれました♪

「有田銘品館」は、有田町や近郊地域の銘品を販売するセレクトショップです。
約30種類の品物が販売されており、有田町内からは銘品館を運営する「創ギャラリーおおた」の有田焼カレーやチーズケーキ等、「有田戸矢かぶの会」の戸矢かぶふりかけ等が、販売されています。
「有田焼とろりん」という名前の付いたプリンは、銘品館オープンを記念して作られたもので、有田駅限定のお土産です

有田町近隣の、長崎県の銘菓も揃っています♪
また、銘品館奥のカウンターでは、購入したものをすぐに食べられるイートインスペースもできました♪
銘品館を運営する「創ギャラリーおおた」の廉隅代表取締役は、「有田の旅の思い出に観光客のお客様はもちろん、有田町民の方にもぜひ来て頂きたいです。」と強い意気込みで話されていました。
華やかな空間としてオープンした『有田銘品館』に、ぜひお立ち寄りください^-^
有田小学校6年生が風鈴の絵付けに挑戦しました!2024
有田町に「ガンダムマンホール」が登場!
ぶどう農園のヤギさん
有田小学校6年生が風鈴の絵付けに挑戦しました!
リニューアルした佐賀県立九州陶磁文化館に行ってきました。
有田のお正月ウィンドウディスプレイ
有田町に「ガンダムマンホール」が登場!
ぶどう農園のヤギさん
有田小学校6年生が風鈴の絵付けに挑戦しました!
リニューアルした佐賀県立九州陶磁文化館に行ってきました。
有田のお正月ウィンドウディスプレイ