目的で探す

準備の裏側

【ホタル情報2024】上本地区のホタル

2024年05月14日

有田観光協会 at 11:00  | 有田四季の情報
皆さんこんにちは!

今回はホタル情報をお伝えします!

有田町ではホタルが飛ぶ季節になりました。
今日は有田町上本地区のホタルをご紹介します。

【ホタル情報2024】上本地区のホタル
上本地区の法泉寺近くの川に夜8時ごろに向かうと、川周辺や山の中にも沢山ホタルが飛んでいました。
写真の奥に見える建物は焱の博記念堂です。

【ホタル情報2024】上本地区のホタル
足元にいたホタル。ゲンジボタルは大きめのホタルです。

【ホタル情報2024】上本地区のホタル
この周辺には鯉の養殖場や田んぼがあるのですが、川の中に葦が沢山生えているなど、ホタルが過ごしやすい条件がそろっているようで、毎年ホタルが多く見られます。

【ホタル情報2024】上本地区のホタル
ホタルを夜撮影するのはなかなか至難の業なのですが、
今年はホタルの数も多いようで、昨年よりも沢山ホタルが飛び交う様子を撮影できました。

途中、ホタルを見に来られている方も何人かいらっしゃいました。

【ホタル情報2024】上本地区のホタル
橋から川を覗くと、天の川のようになっていて、とても幻想的です。

街灯がほとんどない、山に面した道路で少々暗いのと、川の周辺はガードレールがない所もありますのでホタル観賞の際は足元には十分お気をつけ下さい。


【ホタル情報2024】上本地区のホタル
また、「第15回ほたるまつり」が5月18日(土)に開催されます。
今年は会場が昨年までと異なり、有田町役場本庁舎町民ロビーで行われます。

親子で楽しめる夜店やステージイベントもあります。
会場には町内の園児たちが描いた絵灯篭が並べられ、灯篭の灯りが浮かぶ幻想的なお祭りとなっています。
是非ご来場ください。
詳しくはコチラ


引き続き、有田のホタル情報をお届けします!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(有田四季の情報)の記事画像
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.2
岳の棚田へ行ってきました!
【ホタル情報2025】山本地区のホタル
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.1
陶山神社の鯉のぼり
【ホタル情報2025】上本地区のホタル
同じカテゴリー(有田四季の情報)の記事
 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.2 (2025-05-22 14:00)
 岳の棚田へ行ってきました! (2025-05-20 15:00)
 【ホタル情報2025】山本地区のホタル (2025-05-18 15:00)
 深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.1 (2025-05-16 12:00)
 陶山神社の鯉のぼり (2025-05-15 11:51)
 【ホタル情報2025】上本地区のホタル (2025-05-14 10:00)