目的で探す

準備の裏側

深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.2

2025年05月22日

有田観光協会 at 14:00  | 有田の花便り | 有田四季の情報 | ありたさんぽ
皆さんこんにちは!

今回は再び!深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダーの様子をお届けします!


先週よりもつぼみの数が増えて、全体的に紫色が多く見えるようになりました。
全部が開花するのはもう少し先になりそうです。


丘の稜線の紫色が先週よりもはっきり見えるようになっていました。
上の方からみると良く分かります。


ラベンダー畑はウッドデッキを渡って上の方まで行けます。
雨などで濡れているととても滑りやすいため、手すりを掴んでゆっくり渡りましょう。


尚、ウッドデッキ上部から降りてくる際の階段が特に滑りやすいので
ウッドデッキの階段を使う際は、しっかり手すりを掴んでゆっくり確実に一歩づつ降りましょう…!!


ラベンダーフェアは5月23日(金)~6月2日(月)まで開催されます。
ショップの「瓷器倉(じきぐら)」ではラベンダーグッズや器などが販売されます。


5月31日(土)には「ラベンダーフェア2025 マンドリンコンサート」が深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークの「忠次舘」にて開催されます。

また、6月1日(日)・6月2日(月)の2日間はラベンダー花摘み体験が開催されます。
是非ご参加ください

イベントの詳細は下記をご覧ください。


ラベンダーフェア 2025 マンドリンコンサート

【日時】2025年5月31日(土)
午前のステージ 11:00~ (約40分)
午後のステージ 13:30~ (約40分)

【場所】深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パーク 忠次舘
【入場料】無料
【出演】ローリエ・マンドリンアンサンブル/指揮:石橋 琴美


ラベンダー花摘み体験

2025年6月1日(日)・2日(月)10:00~16:30 (最終受付16:00まで)
【体験料】1カップ1,200円

【問】
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パーク
佐賀県西松浦郡有田町原明乙111
TEL:0955-46-3900
営業時間:9:00~17:30
定休日:毎週火曜日
※火曜日が祝日の場合は営業
http://www.fukagawa-seiji.co.jp
Instagram:@fukagawa_china
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る