有田サンタプロジェクト2023
皆様こんにちは!

クリスマスも近づいてきました!
有田の冬の風物詩として窯元の煙突にサンタさんが現れる「アリタサンタプロジェクト」開催中です。
黒牟田、応法地区をはじめとした17ヶ所の煙突や壁などにサンタさんがよじ登っています。
そのうち6か所は夜にライトアップされます。
そのうちのいくつかをご紹介いたします。
【しん窯】

道路沿いなのですぐに見つかります!
この日は風が強く雪も降っていてサンタさんも大変そうです。
【福丈窯】

しん窯と同じ通りにあります。
煙突を覗き込んでいました。
【梶謙製磁】

道路より路地に入ると見つけやすいです。
近くに黒牟田公民館の駐車場がありますのでここから散策をはじめるのも〇
【伯父山窯】

ハシゴで登るサンタさん。
ちょっとカメラ目線なのがポイントです。
【原重製陶所 瑞峯窯】

こちらのサンタさんは登頂済み!
道路沿いなので見つけやすいです。
【徳幸窯】

奥の方の煙突に登っているサンタさんを発見。
橋から奥を覗くと見つけやすいです。
【弥源次窯】

雨どいを伝ってひょっこりサンタさんが!
これから登り始めるようです。

その他にもアリタセラでは「アリタ・マシュマロ・クリスマス」を開催中。
12月23日(土)、24日(日)にはクリスマスマーケットや、ワークショップなどが開催されます。
詳しくはコチラ↓
アリタ・マシュマロ・クリスマス公式HP

また、大樽地区~赤絵町の間には夜にイルミネーションが点灯中です。
12月23日(土)、24日(日)にはクリスマスイベントも開催されます。
是非チェックしてみてください。
詳しくはコチラ

クリスマスも近づいてきました!
有田の冬の風物詩として窯元の煙突にサンタさんが現れる「アリタサンタプロジェクト」開催中です。
黒牟田、応法地区をはじめとした17ヶ所の煙突や壁などにサンタさんがよじ登っています。
そのうち6か所は夜にライトアップされます。
そのうちのいくつかをご紹介いたします。
【しん窯】

道路沿いなのですぐに見つかります!
この日は風が強く雪も降っていてサンタさんも大変そうです。
【福丈窯】

しん窯と同じ通りにあります。
煙突を覗き込んでいました。
【梶謙製磁】

道路より路地に入ると見つけやすいです。
近くに黒牟田公民館の駐車場がありますのでここから散策をはじめるのも〇
【伯父山窯】

ハシゴで登るサンタさん。
ちょっとカメラ目線なのがポイントです。
【原重製陶所 瑞峯窯】

こちらのサンタさんは登頂済み!
道路沿いなので見つけやすいです。
【徳幸窯】

奥の方の煙突に登っているサンタさんを発見。
橋から奥を覗くと見つけやすいです。
【弥源次窯】

雨どいを伝ってひょっこりサンタさんが!
これから登り始めるようです。

その他にもアリタセラでは「アリタ・マシュマロ・クリスマス」を開催中。
12月23日(土)、24日(日)にはクリスマスマーケットや、ワークショップなどが開催されます。
詳しくはコチラ↓
アリタ・マシュマロ・クリスマス公式HP

また、大樽地区~赤絵町の間には夜にイルミネーションが点灯中です。
12月23日(土)、24日(日)にはクリスマスイベントも開催されます。
是非チェックしてみてください。
詳しくはコチラ
【2025年桜の開花情報】有田ポーセリンパーク、陶山神社、竜門峡の桜が見ごろです!
【2025年桜の開花情報】焱の博記念堂(歴史と文化の森公園)の桜
【2025年桜の開花情報】陶山神社の桜 Vol.1
【2025年桜の開花情報】竜門峡の寒緋桜
【2025年桜の開花情報】チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜 Vol.5
【2025年桜の開花情報】チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜 Vol.4
【2025年桜の開花情報】焱の博記念堂(歴史と文化の森公園)の桜
【2025年桜の開花情報】陶山神社の桜 Vol.1
【2025年桜の開花情報】竜門峡の寒緋桜
【2025年桜の開花情報】チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜 Vol.5
【2025年桜の開花情報】チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜 Vol.4