目的で探す

準備の裏側

「佐賀イルミナージュ」にいってきました!

2024年12月27日

有田観光協会 at 13:00  | その他イベント | ありたさんぽ
皆様こんにちは!
今回は2025年2月2日(日)まで有田ポーセリンパークで開催中の「佐賀イルミナージュ」へ取材に行ってきました!
その様子をレポートします!

普段は17時で閉園する有田ポーセリンパークですが、佐賀イルミナージュ開催中は22時まで営業されています。(点灯 17:30~21:30) 期間中は無休・雨天決行で開催中です。(17時から入場チケットが必要になりますご注意ください)


お土産屋「蔵」の前の広場には、キッチンカーや屋台が並び、ステージイベントなどが行われる広場があります。


この日は、クリスマスK-POPカバーダンスやシャボン玉を使った大道芸、猿まわしのイベントが行われていました。


猿まわしのイベントの出番待ち中のお猿さん。寒さ対策もばっちり!
ステージイベントなどの内容は受付の所の看板でもチェックできますよ!
夜は冷えますので皆さんもしっかり寒さ対策をしてご来場ください。


いよいよツヴィンガー宮殿へ。
宮殿の前にもキラキラのハートのフォトスポットがあります。


宮殿の周りはイルミネーションがお堀に反射していてとても幻想的です。
色も変わっていくので、ベストな色合いのシャッターチャンスを逃さないように…!


宮殿中央には天井から大きな光のシャンデリアが。こちらもグラデーションで変わっていくので
好きな色をバックに写真をとってみてはいかがでしょうか?


庭園では色々なカラーと光のオブジェが並んでいます。


6つのエリアに分かれていて、それぞれイルミネーションやオブジェのテーマが異なります。



光り輝く動物たちのオブジェが並ぶアニマルガーデンの奥には、大きなスノードーム型のイルミネーションが。


塀に囲まれたイルミネーション迷路では、中央の木に光る実が実っていたり…遊び心たっぷり。



また、庭園の奥の方には三日月の形をした光るブランコがありました。ゆらゆら揺れながら庭園を眺めてみるのも良いですね。
ブランコ以外にも丘の上には、庭園を一望できるベンチもありました。いろんな色が溢れていて楽しいですね。


その他にもシャンパングラスやフラミンゴなど、色々なテーマの光のオブジェが並んでいて
どの角度で写真を撮っても映えること間違いなしです!


私のお気に入りは宮殿の階段を上がったバルコニー。
宮殿の特徴的な装飾がライトアップされ、輝く庭園も一緒に堪能できます。


佐賀イルミナージュは2025年2月2日(日)まで開催中!
大人も子供も楽しめるスポットとなっています。
是非、有田ポーセリンパークの幻想的なイルミネーションをお楽しみください。

チケットは下記HPでも販売中です。


佐賀イルミナージュ


【開催日時】2024年11月1日(金)~2025年2月2日(日)
17:00~22:00 (点灯 17:30~21:30) (期間中無休・雨天決行)
【会場】有田ポーセリンパーク (佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28) MAP
【料金】

チケットはコチラから
【問】イルミナージュ事務局 TEL: 080-3908-4738 (藤崎)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る