「第4回陶ひなコンテスト in 有田」の魅力をお届け!
おはようございます(^^)/
今週も金曜日は有田まるごとラジオ放送です!
先週に引き続き、今週も「第11回有田雛のやきものまつり」特集をお送りします!
今回は3月1日(日)に行われた「第4回陶ひなコンテスト in 有田」の表彰式に密着。
会場である香蘭社 赤絵町工房より吉島&蒲原ディレクターコンビが
表彰式の様子や受賞者の喜びの声をお届けします(*^^*)

また、同会場では3月の毎週日曜日に碗琴コンサートが開催されます。
碗琴とは、有田焼の器をピアノの鍵盤のように並べて音階を奏でるもので、
たたくと金属のように澄んだ音が響きます。

放送では、コンサートの様子もお伝えします。
ただ、やはり実際に会場で直接その音色をお楽しみいただくのがいちばんです!
有田ならではの演奏会ですし、是非皆さんも遊びに来て下さいね(*´∀`*)ノ
ありったけグルメ!のコーナーでは、エトワール・ホリエ 有田店をご紹介します!
“トンバイ有田”や“古窯の里”などやきものの里らしさ溢れるお菓子が人気の菓子店です。
明治33年創業以来地元で愛されるお菓子のこだわりなどを語っていただきます。

また、エトワールホリエでは、おひなさまの形をした和生菓子を
「第11回有田雛のやきものまつり」の期間中の限定商品として販売中ですので、
皆様も是非召し上がってみて下さいね☆
最後のチョイス有田では、3月8日(日)に開催される「女性フェスタ in 有田」についてお知らせします。
それでは、本日お昼12:00からはFM佐賀(79.9MHz)にて有田まるごとラジオをお楽しみ下さい♪
そして週末には「第11回有田雛のやきものまつり」へ是非遊びにお越し下さいね~\(≧∀≦)/
大きな地図で見る

今週も金曜日は有田まるごとラジオ放送です!
先週に引き続き、今週も「第11回有田雛のやきものまつり」特集をお送りします!
今回は3月1日(日)に行われた「第4回陶ひなコンテスト in 有田」の表彰式に密着。
会場である香蘭社 赤絵町工房より吉島&蒲原ディレクターコンビが
表彰式の様子や受賞者の喜びの声をお届けします(*^^*)

また、同会場では3月の毎週日曜日に碗琴コンサートが開催されます。
碗琴とは、有田焼の器をピアノの鍵盤のように並べて音階を奏でるもので、
たたくと金属のように澄んだ音が響きます。
放送では、コンサートの様子もお伝えします。
ただ、やはり実際に会場で直接その音色をお楽しみいただくのがいちばんです!
有田ならではの演奏会ですし、是非皆さんも遊びに来て下さいね(*´∀`*)ノ

ありったけグルメ!のコーナーでは、エトワール・ホリエ 有田店をご紹介します!
“トンバイ有田”や“古窯の里”などやきものの里らしさ溢れるお菓子が人気の菓子店です。
明治33年創業以来地元で愛されるお菓子のこだわりなどを語っていただきます。
また、エトワールホリエでは、おひなさまの形をした和生菓子を
「第11回有田雛のやきものまつり」の期間中の限定商品として販売中ですので、
皆様も是非召し上がってみて下さいね☆
最後のチョイス有田では、3月8日(日)に開催される「女性フェスタ in 有田」についてお知らせします。
それでは、本日お昼12:00からはFM佐賀(79.9MHz)にて有田まるごとラジオをお楽しみ下さい♪
そして週末には「第11回有田雛のやきものまつり」へ是非遊びにお越し下さいね~\(≧∀≦)/

大きな地図で見る
【2025年桜の開花情報】チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜 Vol.1
きものでありたさんぽ、小路庵 かふぇ有田浪漫 のご紹介!【第21回有田雛のやきものまつり】
小路庵のひなまつりレポート
有田の色々お雛様
【有田の桜開花情報2023】深川製磁チャイナ・オン・ザ・パーク その2
【有田の桜開花情報2023】深川製磁チャイナ・オン・ザ・パーク
きものでありたさんぽ、小路庵 かふぇ有田浪漫 のご紹介!【第21回有田雛のやきものまつり】
小路庵のひなまつりレポート
有田の色々お雛様
【有田の桜開花情報2023】深川製磁チャイナ・オン・ザ・パーク その2
【有田の桜開花情報2023】深川製磁チャイナ・オン・ザ・パーク