【2025年桜の開花情報】チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜 Vol.4
皆さんこんにちは!

今年は例年より開花が遅めとなっている深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜の
開花状況をお知らせします。

深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークの入口からはいってすぐの丘には河津桜が植えてありますが、
一目でわかるくらいに、蕾の色が濃くなってきていて全体がピンク色に染まってきていました。

一番日当たりの良い桜の木は、開花が1~2割ほど。鮮やかなピンク色が綺麗でした。
※写真は3月12日(水)に撮影

その他の桜の木は全体的にまだ蕾ですが、花びら部分がピンク色になって出てきている状態で、
そろそろ開花しそう…!という感じでした。

場所によっては枝の先の方に1、2輪、ぽつぽつと咲き始めていました。

全体的な見頃まではもう少し…といったところでしょうか。
丘が一面ピンク色になる見頃が楽しみです。
今後も引き続き、桜の開花情報をお届けします。
深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パーク
(佐賀県西松浦郡有田町原明111) MAP

今年は例年より開花が遅めとなっている深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークの河津桜の
開花状況をお知らせします。

深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークの入口からはいってすぐの丘には河津桜が植えてありますが、
一目でわかるくらいに、蕾の色が濃くなってきていて全体がピンク色に染まってきていました。

一番日当たりの良い桜の木は、開花が1~2割ほど。鮮やかなピンク色が綺麗でした。
※写真は3月12日(水)に撮影

その他の桜の木は全体的にまだ蕾ですが、花びら部分がピンク色になって出てきている状態で、
そろそろ開花しそう…!という感じでした。

場所によっては枝の先の方に1、2輪、ぽつぽつと咲き始めていました。

全体的な見頃まではもう少し…といったところでしょうか。
丘が一面ピンク色になる見頃が楽しみです。
今後も引き続き、桜の開花情報をお届けします。
深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パーク
(佐賀県西松浦郡有田町原明111) MAP