有田まるごとラジオの新コーナー「アリタカラ通信」が始まります
寒中お見舞い申し上げます。手袋やマフラー、耳あてなどで防寒対策をして、風邪をひかないようお過ごしください。
本日金曜日は、FM佐賀「有田まるごとラジオ」放送の日です♪

今回から新コーナー「アリタカラ通信」が始まります。
有田を地域おこし協力隊の目線で伝えてもらう新コーナーです。
「2016/400年」のコーナーでは、佐賀県有田焼創業400年事業プロジェクトの中の一つ、フランスパリで開催される欧州最大級のインテリア・デザインの国際見本市「メゾン・エ・オブジェ」に、有田焼を出展し、有田焼のブランディングと販路開拓を目指すプロジェクトのご紹介です。
詳しいお話を「深川製磁株式会社」の深川真樹生さんに、深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パーク「忠次舘」からお伝えします。
「チョイス有田」のコーナーでは、
1月19日(火)~1月24日(日)まで、九州陶磁文化館にて開催される「第47回佐賀県立有田工業高等学校卒業制作展」の紹介と、
焱の博記念堂・文化ホールにて、2月11日(木・祝)に開催される「アントネッロコンサート 有田焼と音楽とⅡ」のお知らせです。
それでは、本日お昼12:00からFM佐賀(79.9MHz)「有田まるごとラジオ」を是非お聴き下さいヽ(*´∀`*)ノ
本日金曜日は、FM佐賀「有田まるごとラジオ」放送の日です♪
今回から新コーナー「アリタカラ通信」が始まります。
有田を地域おこし協力隊の目線で伝えてもらう新コーナーです。
「2016/400年」のコーナーでは、佐賀県有田焼創業400年事業プロジェクトの中の一つ、フランスパリで開催される欧州最大級のインテリア・デザインの国際見本市「メゾン・エ・オブジェ」に、有田焼を出展し、有田焼のブランディングと販路開拓を目指すプロジェクトのご紹介です。
詳しいお話を「深川製磁株式会社」の深川真樹生さんに、深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パーク「忠次舘」からお伝えします。
「チョイス有田」のコーナーでは、
1月19日(火)~1月24日(日)まで、九州陶磁文化館にて開催される「第47回佐賀県立有田工業高等学校卒業制作展」の紹介と、
焱の博記念堂・文化ホールにて、2月11日(木・祝)に開催される「アントネッロコンサート 有田焼と音楽とⅡ」のお知らせです。
それでは、本日お昼12:00からFM佐賀(79.9MHz)「有田まるごとラジオ」を是非お聴き下さいヽ(*´∀`*)ノ