深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー情報2025 Vol.3
皆様こんにちは!

深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダーが見ごろとなりましたので、その様子をお届けします。
また5月23日(金)より6月2日(月)まで「ラベンダーフェア」が開催されています。

まだ全体的には5分咲ほどですが、新緑に包まれた、ラベンダー畑はとても綺麗です。

ラベンダー畑のウッドデッキにやってくると、風が吹くと良い匂いがしてきます。

前回はラベンダー畑の一番上の通路は入れませんでしたが、中に入れるようになっており、
ベンチでゆっくり景色を楽しまれる方もいらっしゃいました。
写真撮影や動画の撮影をされている方も多かったです。

丘の上からのラベンダー畑。遠くに見える建物は焱の博記念堂です。

ラベンダー畑には黄色や白のチョウも飛んでいて和やかな雰囲気でした。

ショップの「瓷器倉(じきぐら)」ではラベンダーグッズやラベンダーをモチーフにしたカップやお皿を中心に、ラベンダーグッズを販売中です。

お土産に是非いかがでしょうか。

深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークでは5月31日(土)には「ラベンダーフェア2025 マンドリンコンサート」が
「忠次舘」で開催されます。
また、6月1日(日)・6月2日(月)の2日間はラベンダー花摘み体験が開催されます。
こちらも是非ご参加ください。
ラベンダーフェア 2025 マンドリンコンサート
【日時】2025年5月31日(土)
午前のステージ 11:00~ (約40分)
午後のステージ 13:30~ (約40分)
【場所】深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パーク 忠次舘
【入場料】無料
【出演】ローリエ・マンドリンアンサンブル/指揮:石橋 琴美
ラベンダー花摘み体験
2025年6月1日(日)・2日(月)10:00~16:30 (最終受付16:00まで)
【体験料】1カップ1,200円
【問】
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パーク
佐賀県西松浦郡有田町原明乙111 MAP
TEL:0955-46-3900
営業時間:9:00~17:30
定休日:毎週火曜日
※火曜日が祝日の場合は営業
http://www.fukagawa-seiji.co.jp
Instagram:@fukagawa_china

深川製磁チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダーが見ごろとなりましたので、その様子をお届けします。
また5月23日(金)より6月2日(月)まで「ラベンダーフェア」が開催されています。

まだ全体的には5分咲ほどですが、新緑に包まれた、ラベンダー畑はとても綺麗です。

ラベンダー畑のウッドデッキにやってくると、風が吹くと良い匂いがしてきます。

前回はラベンダー畑の一番上の通路は入れませんでしたが、中に入れるようになっており、
ベンチでゆっくり景色を楽しまれる方もいらっしゃいました。
写真撮影や動画の撮影をされている方も多かったです。

丘の上からのラベンダー畑。遠くに見える建物は焱の博記念堂です。

ラベンダー畑には黄色や白のチョウも飛んでいて和やかな雰囲気でした。

ショップの「瓷器倉(じきぐら)」ではラベンダーグッズやラベンダーをモチーフにしたカップやお皿を中心に、ラベンダーグッズを販売中です。

お土産に是非いかがでしょうか。

深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パークでは5月31日(土)には「ラベンダーフェア2025 マンドリンコンサート」が
「忠次舘」で開催されます。
また、6月1日(日)・6月2日(月)の2日間はラベンダー花摘み体験が開催されます。
こちらも是非ご参加ください。
ラベンダーフェア 2025 マンドリンコンサート
【日時】2025年5月31日(土)
午前のステージ 11:00~ (約40分)
午後のステージ 13:30~ (約40分)
【場所】深川製磁 チャイナ・オン・ザ・パーク 忠次舘
【入場料】無料
【出演】ローリエ・マンドリンアンサンブル/指揮:石橋 琴美
ラベンダー花摘み体験
2025年6月1日(日)・2日(月)10:00~16:30 (最終受付16:00まで)
【体験料】1カップ1,200円
【問】
深川製磁チャイナ・オン・ザ・パーク
佐賀県西松浦郡有田町原明乙111 MAP
TEL:0955-46-3900
営業時間:9:00~17:30
定休日:毎週火曜日
※火曜日が祝日の場合は営業
http://www.fukagawa-seiji.co.jp
Instagram:@fukagawa_china