目的で探す

準備の裏側

有田工業高校の「令和5年度第55回 卒業制作展」に行ってきました!

2024年01月18日

有田観光協会 at 11:00  | その他イベント

2024年1月16日(火)より1月21日(日)まで、佐賀県立九州陶磁文化館にて開催中の
佐賀県有田工業高等学校の「令和5年度第55回 卒業制作展」へ行ってきました。


佐賀県有田工業高等学校の「ものづくり学習」の集大成として、セラミック科、デザイン科、電気科、機械科の全日制と定時制、聴講生の卒業学年の生徒の皆さんが
様々な課題に取り組み、高校生活で学んだ事の集大成ともいえる制作展です。

作品数は約600点を超え、一点一点じっくり見ると時間が足りないくらいでした。

その一部作品をご紹介します。

今年の卒業制作展は大物の陶磁器の作品が多く感じました。


やきものとは思えないような二重螺旋を描くオブジェ作品、とても目を引いていてどうなっているんだろう…?とじっくり見ていました。制作工程も見てみたかったです。


フリルが溢れるアイドルの衣装をやきもので表現した作品。立体的な布の表現に陶磁器の可能性が広がる、作品です。




レトロポップな可愛らしいデザインの器のセットから、大きな土鍋まで、


身近に使える、実用的な作品の数々が並んでいました。


映像作品の中には、ストップモーション(コマ撮り)アニメも。大蛇退治にエイリアンが出てくるという内容が斬新です。



デザイン科の作品の中には、観光案内、スタンプラリー、地元の名産PRや、町なかに関する提案などの作品も沢山ありました。


有田の観光スタンプラリーでは登り窯の絵柄の台紙に手作りのスタンプが。


有田陶磁美術館、旧田代家西洋館、有田町歴史民俗資料館など、おなじみのスポットが大きくて可愛いスタンプになっていました。



また、12月に焱の博記念堂でも公開された
クリエイター×高校生×ケーブルテレビ=地域元気コンテンツ創成プロジェクトによる短編映画「流れる青と夏のカケラ」も公開されています。

デザイン科を中心とした生徒たちがプロによる指導のもと、制作した有田を舞台にした映画です。



台本やロケ地マップも展示されていました。

映画本編もですが、制作までのドキュメンタリーも見ごたえがあります!



機械科、電気科の作品展では、実用的なものの制作が多く感じました。

おそらく、シニアカー?を再利用し、改造したと思われるパンダカーがインパクト大。となりには同じくリメイクされたミニバイクも。
制作途中の様子や動いているところも見てみたかったですね。

高校生ならではの視点で制作されたとても魅力あふれる卒業制作展でした。

2024年1月21日(日)まで開催中です。是非、佐賀県立九州陶磁文化館にお立ち寄りください。


第55回 佐賀県立有田工業高等学校卒業制作展
【会期】2024年1月16日(火)~21日(日)
【開館時間】9:00~17:00
【会場】佐賀県立九州陶磁文化館 第一展示室および一般研修室 MAP
【入場料】無料
【問】佐賀県立有田工業高等学校 TEL:0955-42-3136
   公式サイトはコチラ


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

有田町内の松浦鉄道の駅名ボードに「西浦ありさ」さんのイラストが登場!

2023年12月21日

有田観光協会 at 13:30  | その他イベント | ありたさんぽ

松浦鉄道の「鉄道むすめ」、で有田町初代観光大使の「西浦ありさ」さんが町内の駅名ボードに登場しました。
鉄道むすめ、西浦ありささんとは?→西浦ありささん特設ページはコチラ

駅名ボードにデザインが追加されたのは三代橋、黒川、西有田、大木、山谷、夫婦石の6駅。(有田駅と蔵宿駅を除く)
有田町観光大使の「西浦ありさ」さんは有田音頭チロリン節の浴衣衣装です。


ボードのイラストはコチラ。


2023年12月20日(水)に西有田駅にて有田町の松尾佳昭町長と、松浦鉄道株式会社の今里晴樹社長と写真撮影を行いました!町長はもちろんチロリン節の浴衣です。


西浦ありささんと一緒にポーズ!「有田音頭チロリン節」は小皿をカスタネットの要領で鳴らしながら踊る、やきものの町、有田ならではの踊りです。

その他の駅の様子はコチラ↓

【三代橋】


【黒川】

【大木】


【山谷】


【夫婦石】


皆様もご乗車の際は、是非、駅名ボードを探して写真撮影をしてみませんか?

※撮影の際は危険な行為を避けて頂くよう十分ご注意ください。

また、松浦鉄道では「西浦ありさ」さんの車内観放送も聞くことができます。
こちらも是非聞いてみてください。

有田町初代観光大使、西浦ありささん特設ページはコチラ  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

有田サンタプロジェクト2023

2023年12月19日

有田観光協会 at 15:00  | 有田四季の情報
皆様こんにちは!


クリスマスも近づいてきました!
有田の冬の風物詩として窯元の煙突にサンタさんが現れる「アリタサンタプロジェクト」開催中です。
黒牟田、応法地区をはじめとした17ヶ所の煙突や壁などにサンタさんがよじ登っています。
そのうち6か所は夜にライトアップされます。

そのうちのいくつかをご紹介いたします。

【しん窯】

道路沿いなのですぐに見つかります!
この日は風が強く雪も降っていてサンタさんも大変そうです。

【福丈窯】

しん窯と同じ通りにあります。
煙突を覗き込んでいました。


【梶謙製磁】

道路より路地に入ると見つけやすいです。
近くに黒牟田公民館の駐車場がありますのでここから散策をはじめるのも〇


【伯父山窯】

ハシゴで登るサンタさん。
ちょっとカメラ目線なのがポイントです。

【原重製陶所 瑞峯窯】

こちらのサンタさんは登頂済み!
道路沿いなので見つけやすいです。

【徳幸窯】

奥の方の煙突に登っているサンタさんを発見。
橋から奥を覗くと見つけやすいです。

【弥源次窯】

雨どいを伝ってひょっこりサンタさんが!
これから登り始めるようです。


その他にもアリタセラでは「アリタ・マシュマロ・クリスマス」を開催中。
12月23日(土)、24日(日)にはクリスマスマーケットや、ワークショップなどが開催されます。
詳しくはコチラ↓
アリタ・マシュマロ・クリスマス公式HP



また、大樽地区~赤絵町の間には夜にイルミネーションが点灯中です。
12月23日(土)、24日(日)にはクリスマスイベントも開催されます。
是非チェックしてみてください。
詳しくはコチラ

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

有田のクリスマス2023イルミネーション編

2023年12月10日

有田観光協会 at 10:00  | 有田四季の情報
皆様こんにちは、
12月になって町のあちこちがクリスマスムードですね。

今日は有田町内のクリスマスイルミネーションのご紹介です。

【大樽・幸平・赤絵町地区クリスマスイルミネーション】


赤絵町から大樽までの間にある道路沿いのお店の軒先などがイルミネーションで彩られます。


また、札ノ辻交差点すぐそば、有田館の斜め向かいにある「旧佐賀銀行有田支店跡地」ではクリスマスツリーが飾られています。


通りで車で通過するだけでも綺麗なイルミネーションが楽しめます。

また期間中には複数のイベントが開催されますので
是非チェックしてお立ち寄りください。
詳しくはコチラ↓
https://www.arita.jp/news/pickup/5900.html


【アリタ・マシュマロ・クリスマス】


アリタセラには有田とマシュマロをテーマにした、クリスマスイベントを開催中です。




こちらでは有田焼をイメージした「シロ(白)」と「アイ(藍)」のカラーのイルミネーションがアリタセラを彩ります。


中央には有田焼のマグカップからマシュマロがあふれ出したようなマシュマロツリーが登場しています。

12月16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)にはスペシャルイベントも開催されます。
スペシャルイベントの日にはクリスマスマーケットやマシュマロを使ったワークショップ、グルメなども楽しめます。
是非お越しください。

詳しくはコチラ↓
アリタマシュマロ・クリスマス
https://marshmallow-christmas.com/

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【紅葉情報2023】大公孫樹・泉山磁石場・陶山神社 (2023年11月13日撮影)

2023年11月14日

有田観光協会 at 15:00  | 有田四季の情報
皆様こんにちは!
有田町内の紅葉状況をお届けします。
急激に寒くなってきて、紅葉の様子も各所で変わってきています。

【大公孫樹(大イチョウ)】

先週よりも全体的に黄色味が増してきてあとは下の方が黄緑の葉を残すだけになりました。

日当たりが良いてっぺんの方は若干散っている部分もありますが、来週には全体的に見ごろになるかもしれません。

【泉山磁石場~石場神社】


泉山磁石場の方は葉先がほんのり赤く染まっていた部分が増えてきました。
日陰の方のモミジはまだ青々としているところも。

今年は残暑が続いたためか、日当たりの良いモミジはすでに散っていたり、同じ場所でも木によって紅葉の進行が異なるようです。

【歴史民俗資料館~白磁ヶ丘相撲場】

歴史民俗資料館から白磁ヶ丘相撲場までの坂道のあたりは黄緑~オレンジのグラデーションです。



相撲場の周りは少し散りはじめている木もありますが、木によってはこれから染まりそうなところも。

【陶山神社】


同じく日当たりで場所により異なります、離れてみると李参平の碑のある陶山神社の山は全体的に赤みが増してきています。


境内の方も木によっては色合いが異なりますが赤く染まっていました。

近くで見るのも良いですが、離れてみても全体的に染まっている様子が分かります。


今年の町内のモミジの方は場所によって様々ですので見ごろを迎える前に急激に散ってしまっているところもあるようです。
まだほんのり染まり始めているところもありますので見ごろのチャンスを逃さないようにしたいですね。

引き続き有田の情報をお届けします。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る