目的で探す

準備の裏側

【2024年】紅葉情報Vol.3 竜門峡

2024年11月09日

有田観光協会 at 10:00  | 有田四季の情報
皆さんこんにちは!

今回は竜門峡の紅葉情報をお伝えします!【写真は2024年11月8日(金)撮影】

【竜門峡】

天気が良くでダム湖の上の青空がとっても綺麗な日でした。


山の上の方ではハゼノキなどが所どころ赤くなっていて、山の斜面がカラフルになっています。
竜門峡の特徴的な奇岩も相まって素敵です。


ダム湖周辺は日陰が多いので、まだまだ緑色のモミジが多い様子。
途中にある水汲み場の所のモミジは少し日当たりが良いせいか、枝の先の方からほんのりオレンジ色のグラデーションになっていました。


紅葉スポットである竜門キャンプ場の橋の所のモミジも黄緑とオレンジ色のグラデーションでした。


キャンプ場側から見たモミジ。周りのモミジはまだ黄緑色です。


駐車場のイチョウの木は黄色みの強い黄緑、という感じで、黄金色になるのはもう少しかかりそうです。



登山道入口のモミジは日当たりが悪いところはまだまだ緑色でした。


他の所よりも紅葉が早い竜門峡ですが、全体的に紅葉が進むのはもう少し先の用です。

引き続きまた観察して掲載いたします。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【2024年】紅葉情報Vol.2 陶山神社・大公孫樹・歴史民俗資料館・泉山磁石場

2024年11月08日

有田観光協会 at 10:30
皆様こんにちは!



今回は紅葉情報をお届けします。
急に朝晩の冷え込みが強くなってきて昼と夜の温度差によって紅葉にも変化がありそう!
…という事で早速、有田観光協会周辺の紅葉の様子を見てきました。【写真は2024年11月7日(木)のものです】


【陶山神社】

陶山神社の紅葉は日当たりが悪い影になっているところはまだ緑色。
山側の方はまだほとんどが緑色です。先の方だけほんのり色づき始めている様子
遠くから見ると李参平の碑がある方面の山の斜面は赤い色が目立ち始めていました。


社務所奥にある池のモミジも、半分ほどグラデーションになっていました。
黄緑とオレンジのグラデーションが綺麗です。


磁器製鳥居の周辺は赤茶系のモミジなのですが、前回よりも紅葉が進んでいるものの
まだ枝の半分くらいの様子でした。

【大公孫樹 (大イチョウ)】

西側の方の葉の先が黄色く染まっているのが見えますが全体的にはまだ黄色みのある黄緑、という感じでした。

道路側から見た大イチョウ。てっぺんの左側(西側)が黄色味が強くなってきています。

弁財天神社の方から見た大イチョウ。下のあたりはまだ黄緑です。


公民館側から見上げた様子。こちら側の方が黄色くなっている部分が多いですね。

【歴史民俗資料館】

歴史民俗資料館の入口近くの坂のモミジが綺麗なグラデーションになっています。


坂を上がった先の相撲場の周りのモミジは入口付近の方はオレンジ色や黄緑がかったものなど、
カラフルになってきていました。


相撲場をぐるりと一周すると日当たりの良い場所の方は色づき始めていましたが、出口付近のモミジが覆いかぶさるように生えているあたりはまだ黄緑色です。


こちらは見頃になると紅葉スポットの穴場として綺麗なのですが、車で通過しようとすると木が屋根をこすってしまうので
歴史民俗資料館や磁石場の駐車場から歩いていく方が良いかもしれません。


【泉山磁石場】

上の方が少しオレンジ色に染まり始めていました。


日陰が多いのでまだまだ緑色が多めです。


石場神社前の通称、モミジのトンネルですが、こちらもまだまだ緑色でした。
コチラは秋の有田陶磁器まつりの期間中、門から中に入れるようになり、磁石場中央付近まで行けるようになります。


引き続き、季節の情報をお届けします。
次回は竜門峡付近をご紹介したいと思います。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【2024年】有田町内のコスモス情報Vol.2

2024年11月02日

有田観光協会 at 10:00  | 有田の花便り | 有田四季の情報
皆様こんにちは!

前回ご紹介した時のコスモス棚田は、まだ開花が半分くらいでしたが
ついに見ごろとなりました!

山谷切り口のコスモス棚田は大堤を望む道路からよく見えます。


この日は稲刈りが行われていました。


大堤の方へ降りる農道側から見たコスモス棚田。


コスモスの鮮やかな色が映えます。濃い色の中にある白いコスモスも綺麗ですね。
立ち入り禁止の札が立てられている道や細いあぜ道は石垣が崩れやすいので立ち入らないようにしましょう。


蕾のものもまだいくつかあったのでもうしばらく見頃が楽しめそうです。
足元には十分気を付けて散策してください。

山谷切り口のコスモス棚田MAP
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【2024年】紅葉情報Vol.1 陶山神社・大公孫樹・歴史民俗資料館・泉山磁石場

2024年10月25日

有田観光協会 at 11:00  | 有田四季の情報
皆様こんにちは。
今回は有田内山地区内の紅葉情報をご紹介します!




【陶山神社】

陶山神社の紅葉は遠めから李参平の碑がある山の上を見るとほんのり赤く染まっているのが見えましたが
境内の駐車場や、社務所奥の池のほとりはまだ緑色でした。
奥の方は少し変わり始めているものも。

本殿の後ろにあるモミジは、先のほうが少し赤くなっていました。



【大公孫樹 (大イチョウ)】

大イチョウはまだまだ全体的に黄緑色。


てっぺんの方が少しづつ黄色っぽくなってきていました。
この日はイチョウを見に立ち寄られる方も多くいらっしゃいました。

【歴史民俗資料館】

歴史民俗資料館の入口近くの坂のモミジも一部ほんのり先が赤くなり始めていました。
木によってはオレンジ色になっているものも。


資料館前の方は日陰なのもあり、まだ緑色でした。


坂を上がった先の相撲場の周りのモミジも先の方の色が変わり始めていました。

昨年と比べて枯れているものは少なく、このまま綺麗に紅葉が進むのが楽しみです。

【泉山磁石場】

泉山磁石場周辺のモミジはまだ緑色でした。日陰になっているので紅葉の進み方は他より少し遅いかもしれません。

石場神社前の門の前あたりもまだ緑色、奥の方が少しだけ黄緑がかっているようでした。


紅葉シーズンになると、ここはモミジのトンネルのようになります。
秋の有田陶磁器まつりの期間中は、特別に門からも泉山磁石場に入れるようになります。


石場神社入口には柿が実っているところもありました。秋らしくていいですね。

今年の夏も特に暑かったので、モミジの葉が焦げたり枯れたりしていないか心配していましたが、
今の所は、枯れた状態は少ないようです。

引き続き、季節の情報をお届けします。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【2024年】有田町内のコスモス情報Vol.1

2024年10月23日

有田観光協会 at 10:00  | 有田四季の情報
皆様こんにちは、10月も後半となり町内でもコスモスがあちこちで咲いているのを見かけるようになりました。
今回は山谷切り口のコスモス棚田と有田ポーセリンパークの様子をお届けします。




【山谷切り口】


山谷切り口のコスモス棚田は昨年の今頃は満開を迎えていましたが、
今年は全体的にまだ半分くらいが開花している様子でした。
この日はコスモス棚田の風景の写真を撮りに来ている方も見かけました。


大堤(おおつつみ)の方に向かってゆるやかな棚田の段差のあるコスモス棚田。
うっすらピンク色になっているのが綺麗です。
満開になってより鮮やかになるのが楽しみです。


【有田ポーセリンパーク】

有田ポーセリンパークのツヴィンガー宮殿の庭園より奥側にある敷地には季節毎に花が植えられていて
毎回楽しませてくれます。


有田ポーセリンパークのコスモスもまだ開花状況は半分くらいでした。


訪れていた皆さんは写真撮影をされたり広場でお弁当を食べたりとこちらも賑わっていました。


有田ポーセリンパークでは11月よりイルミネーションイベント「佐賀イルミナージュ2024」が開催されます。


庭園ではイルミネーションの準備がされていて色々なアイテムが設置されていました。
どんな風に飾り付けられるのか楽しみですね。

「佐賀イルミナージュ2024」」の詳細についてはコチラも合わせてご覧ください。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る