目的で探す

準備の裏側

【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店

2020年08月18日

有田観光協会 at 09:20  | 窯元探訪・やきもののお店訪問
皆様に有田の窯元・やきもののお店をご紹介する【窯元探訪・やきもののお店訪問】。

今日は『カネアオ・成富本店』をご紹介します。

【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店

『成富本店』は、国の重要伝統的建造物保存地区にある明治35年創業の老舗のやきもの店です。
その隣に、成富本店の成富巧さんが代表をつとめるやきもののお店『カネアオ』があります。

本日は『カネアオ』にお伺いしました。
『カネアオ』は2015年に創業され、当初は町内でイベントが開催される時のみ店舗営業していたそうですが、現在は通年営業されています。(不定休のため、事前連絡をお願いします。)
【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店

カネアオの店舗を始めるきっかけとなったのは、11年前に巧さんが帰郷した時だといいます。
毎年ゴールデンウィークに開催され、100万人以上の来場者で賑わう"有田陶器市"を見た時、来場者の年齢層が高いことが気になったそうです。
帰郷後、巧さんは成富本店の営業として、年間10回以上都心のデパートなどに出張していたそうですが、そこでもやはり、有田焼を買い求めるお客様の年齢層が高いことに気付きました。
有田焼きは若い方には好まれないのだろうかと考えた巧さん。
そこで、友人に有田焼を使ってもらったそうです。するとかなり高評価だったそう。
そのことから、アプローチの仕方を変えれば、若い方にも受け入れてもらえるのではと考えたそうです。
もっと自分と同世代にも有田焼の良さを知ってもらいたいと、成富本店とは異なる品揃えでカネアオを始められました。

若い世代向けに、SNSでお勧めの器を投稿したり、インターネット販売をするうちに、固定客や有田焼のファンが増え始め、同時にお客様が来店されるようになったそうです。
【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店 【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店

その時に、カネアオとして、若い世代に向けた実店舗を持つ必要があると感じ、2017年に内装を、2018年には外装をリノベーションし、20代から40代の方に向けたお店作りを展開されました。

商品は、有田焼をメインに、波佐見焼きも取り入れ、お求めやすい価格の品を中心に揃えられています。
カネアオのコンセプトは「自分たちが使いたい器だけを販売する」。
同世代に有田焼の良さを知ってもらうためには、自分が使いたい器でないとお客様には響かないと思ったそうです。
【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店 【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店
とは言え、敷居が高いイメージがある有田焼。
そういったお客様に、有田焼の入り口としてオススメなのが豆皿や、箸置きです。
可愛らしくて、手に取りやすい価格であり、種類も豊富。
巧さんが思った通り、店舗に訪れるお客様は、豆皿や、箸置きを手に取られることが多いそうです。

【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店 【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店
一押しは、こちらの一閑人(いっかんじん)シリーズ。お皿の縁に、小さな人形が、ぶら下がっている器です。
人形が可愛らしくお客様の評判も上々とのこと。
こちらのシリーズには、三閑人(さんかんじん)という三人の人形がぶら下がっているものもあるそうです。

【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店
意外だったのが、染付の商品が多いこと。若い世代向けにはもっとカラフルな商品が多いと思っていたので伺ってみると、
「もちろん赤絵やカラフルな商品も素晴らしいんですが、手書きの染付商品は定番として販売していきたいですね。長く使えて、飽きが来ない。自分の家の食卓では染付の食器がたくさん並んでいます。」
美しく、割れにくい有田焼だからこそ、飽きが来ない定番商品はひとつは持って頂きたい器とのことでした。

有田焼をこれからの時代につなげるためにも、今、同世代のお客様に響く商品選びを続けていきたいという姿が印象的な取材でした。

本日は代表の成富巧さんにお話を伺いました。
【やきもののお店訪問:41】カネアオ・成富本店

カネアオ・成富本店
佐賀県西松浦郡有田町上幸平2-3-3
TEL:0955-43-3070
営業時間:不定期
*ご来店の日時がお決まりでしたら、事前にお知らせください。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(窯元探訪・やきもののお店訪問)の記事画像
【窯元探訪:60】江頭製陶所 利久窯
【窯元探訪:58】金善製陶所
【有田のお店訪問:70】貴兆陶家
【有田のお店訪問:69】SPICE HOTARU
【有田のお店訪問:68】杏慕樹(あんぼじゅーる)
【有田のお店訪問:67】祐徳旅行株式会社 伊万里営業所
同じカテゴリー(窯元探訪・やきもののお店訪問)の記事
 【窯元探訪:60】江頭製陶所 利久窯 (2022-07-08 15:00)
 【窯元探訪:58】金善製陶所 (2022-04-06 16:00)
 【有田のお店訪問:70】貴兆陶家 (2022-03-24 14:00)
 【有田のお店訪問:69】SPICE HOTARU (2022-03-05 13:00)
 【有田のお店訪問:68】杏慕樹(あんぼじゅーる) (2021-08-25 10:00)
 【有田のお店訪問:67】祐徳旅行株式会社 伊万里営業所 (2021-08-19 14:51)