目的で探す

準備の裏側

有田で活躍した女性陶工の青春時代を描いたドラマがスタート

2015年05月18日

有田観光協会 at 15:52  | その他
有田で活躍した女性陶工の青春時代を描いたドラマがスタート

5月27日(水)15:00から、BSフジで韓国時代劇『火の女神ジョンイ』
の放送が始まりますtv2 
 
この番組は、王室の陶磁器製作所「分院(プノン)」を舞台に、朝鮮初の女性沙器匠ユ・ジョンの半生を描いたものです。

ユ・ジョンのモデルとなったのは、実在した陶工で「有田焼の母」と伝わる百婆仙(ひゃくばせん/ペク パソン:1560~1656年)。本名は不明ですが、容貌が温和で100歳近くまで生きたことから、この呼び名で親しまれていたといわれています。
彼女は豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に、陶工である夫の金泰道(キム テド/日本名:深海宗伝)と共に鍋島藩に連れてこられた朝鮮陶工の一人です。

現在の武雄市で作陶をしていた百婆仙は、1618年に夫・宗伝が他界すると、良質な土を求めて一族とともに有田町稗古場へ移住。ここで指導者として作陶に従事し続け、96歳でこの世を去りました。

1705年には報恩寺の境内に彼女を称える石碑
が建てられ、現在もその姿を残しています。

有田焼の原料である陶石は、1616年に朝鮮陶工・李参平(り さんぺい/イ サンピョン)によって発見されました。この採掘場も有田の観光名所
として愛されています。

有田で数百人もの陶工を指導して敬愛された百婆仙は、はたして故郷・朝鮮でどんな日々を送っていたのかsign02 彼女が沙器匠となるまでのサクセスストーリー、そして王子・光海君との身分を超えたロマンスがドラマティックに描かれますnote

【今回の放送日時】平成27年5月27日(水)  
          毎週月曜日~金曜日 15:00~15:58 
【放送局】    BSフジ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事画像
有田町に「ガンダムマンホール」が登場!
ぶどう農園のヤギさん
有田小学校6年生が風鈴の絵付けに挑戦しました!
リニューアルした佐賀県立九州陶磁文化館に行ってきました。
有田のお正月ウィンドウディスプレイ
「有田まちなか案内ジュニア隊2021」撮影しました!
同じカテゴリー(その他)の記事
 有田町に「ガンダムマンホール」が登場! (2023-09-18 09:19)
 ぶどう農園のヤギさん (2023-06-04 10:00)
 有田小学校6年生が風鈴の絵付けに挑戦しました! (2022-06-27 10:00)
 リニューアルした佐賀県立九州陶磁文化館に行ってきました。 (2022-05-16 17:00)
 有田のお正月ウィンドウディスプレイ (2022-01-09 10:00)
 「有田まちなか案内ジュニア隊2021」撮影しました! (2021-09-05 10:00)